車と時計は歴史的に関係がある。F1しかり、シートメーカーと車メーカーの関係に近いかもしれない
HONDAのパートナーはSEIKOだ、現在も多くのコラボレーションモデルが展開されている
所有しているS2000やDB8と繋がりのあるモデルを手に入れた

1963年、世界最高峰の性能を持つオープン2シーターのS500が開発された。S2000へ繋がる系譜だ。この年にGSことグランドセイコーはグランドセイコーファーストを発売。世界の名だたる時計メーカーへの挑戦を始めた

1970年代 本田が開発したのはシビックだ。世界の人々のベーシックになることを目指して開発されたこの車は前輪駆動のFFであり、後にこのシビックの上位モデルとして開発されたのが、DB8を含むインテグラとなる。グランドセイコーがこのタイミングに開発していたのは45GSで、この時計に搭載されたムーブメントは、「スイスと対等に戦う」ことを目標として開発され、1969年のスイスコンクールで上位を独占。セイコーのイメージを高精度なメーカーとして押し上げたムーブメントだ
車の乗り味だけでなく、時代背景や歴史も理解すると、もっと幅のある楽しみかたができる